こんにちは。毎週末の会合とお知らせ作成で、なつこん前に倒れてしまいそうなブログ担当です。
道に倒れてイバライガーの名を呼んだら、時空を超えて助けにきてくれる…そんな妄想が今の私の支えです。
突然ですが、昨日のブログに訂正があります。
オプショナルツアーの見学コースは「1コース」と「2コース」に分かれているのですが、メールサンプルで
「コース:見学コースA/見学コースB」と書いてしまいました。正しくは
「コース:見学コース1/見学コース2」です。コースは1または2とご指定ください。
既にお申込になられた方の、メール再送は必要ありません。A->1、B->2で受付いたします。
お申込みされた皆さまには大変ご迷惑をおかけしました。 訂正してお詫び申し上げます。
今回は、7月に入ってから決まったこと、以前お知らせしたことと違ってしまったことなどをお知らせします。
このブログだけでは無く、Twitterやmixiなどでも拡散いたしますが、これを読んだらお友達にも教えてあげてください。
よろしくお願いします。
【シール交換できます!】
毎年大人気、シール屋さんのシール企画。プリクラサイズの自作シールを、参加者同士で交換する企画です。
残念なことに、シール屋さんはなつこんに参加されません。会場でシールを作成することはできません。
でも、シール台紙は作成することになりました。
タイムスケジュールや館内図が印刷されたプログラムブックに、シールを貼るページを追加したものを、大会参加者全員にお配りいたします。
シールで遊ぶ方もそうでない方も、この1冊だけ持ち歩けば、館内で迷うことはありません。
なので、今年もシールをじゃんじゃん作ってきてください。みんなで交換してください。
「もう一週間無いのに、なんで今更言うんだー!」と罵倒されても当然の発表で、本当に申し訳ございません。
なつこんでもシールを作成します。ディーラーズや本部などで配りますので、シールを探しに来てくださいね。
シール台紙がいっぱいになった方は、3Fの本部に持ってきてくだされば、何かプレゼントをお渡しできる…かも。
【ロッカーとクローク】
今回は、合宿所が遠いこともあり、オプショナルツアーも込みで二泊三日の荷物をどうしようと声が多かったです。
会場には普通サイズ88個、大型サイズ8個のコインロッカー(使用後返金式)があります。
また、コスプレ参加者のためにクロークを開きますが、大会参加者であればコスプレをしなくてもご利用になれます。
ただ、参加人数を考えると、ロッカーはまったく足りませんし(合宿参加は150人を超えました)、クロークもそれほど広くはありません。
そのため
・ホテルが会場に近い方は、荷物はホテルに預ける
・合宿の方は、できるだけ合宿所に荷物を送る
ということを、切にお願い申し上げます。
クロークを開けている時間は「コスプレ」ページ(http://nuts-con.net/ja/coslpay)をご覧ください。
合宿所には、合宿の詳細(http://blog.nuts-con.net/article/101589370.html)の最後にある注意を良くお読みになった上でお送りください。
【星雲賞以外の授与式は閉会式です】
企画紹介第六弾:SFアワード(http://blog.nuts-con.net/article/100193073.html)で、『なつこんでは、賞の発表や授与式も企画の一つです。各賞授与式はオープニング及びクロージングでは行いませんのでご注意ください。』と書きましたが、変更になりました。
星雲賞授与式は、当初の予定通り、1日目の3コマ目、なつこんパーティの前に企画として行います。
その他の賞の発表と授与式は、2日目の4コマ目終了後、大ホールでクロージング(閉会式)の前に行います。
当初は授与式を行わない方針でしたので、クロージングの時間が本当にギリギリです。
クロージングに出られる方は、4コマ目の企画が終了したら速やかに大ホールへ移動してください。
よろしくお願いいたします。
2014年07月13日
お知らせいろいろ-7月13日
posted by なつこんスタッフ at 19:13| お知らせ