こんにちは。まだまだ不安定な天気が続いていますね。
日本中からSF者があつまる日本SF大会。年に一度、この日しか逢えない仲間と楽しくやりたいですよね。
第七段は、みんなで集まる企画をご紹介します。
集まって、話し合って、飲んだり食べたり見せあいっこしたりして、友達を増やしてみませんか。
また今回は、「日本SFファングループ連合会議定期総会」ついても紹介させていただきます。
■日本SFファングループ連合会議定期総会
日本SFファングループ連合会議(通称:連合会議)は、SFファングループの交流と共同を円滑にしSFファンダムの活動を促進することを目的として1965年に結成された、日本のSFファングループ間の協議機構です。連合会議による定期総会を行います。
■ひげひげ団の部屋
出演者:大森田不可止、伊藤龍太郎、弓達公雄、望月卓、鴫原盛之、有田隆、篠崎雄一郎、水上恵太
土曜の夜、新宿の某所で行なわれているゲーム開発者飲み会「ひげひげ団」。団長はじめその参加者達が贈る、ゲーム開発裏話からよもやままでをぐだぐだ語るコマ。三年ぶりの今回も、あのゲームのあんな話こんな話を、いつものように酔っぱらいながら話します。
■ぬいぐるみ参加者の部屋
出演者:七里寿子
ぬいぐるみさんと、そのお仲間のみなさまへ。のんびりすごしに来ませんか。
SF系のイベントに恒例のいろいろなぬいぐるみ類が集まってくる場所です。
今年で15回目の開催です。ぬいぐるみを同伴しなくても参加できますので、お気軽においでください。
■日本SF図書館員協会第14回総会
図書館とSFをまたーり語りあって19年目。聖地つくばでのテーマは「SFよみがえる図書館」。
読み替える/黄泉返る/読みガエル/蘇る、なんでもあり。
当協会は参加者の秘密を守る悪の秘密結社です。中の人も外の人も、日頃の思いをぶっちゃけましょう♪
■SFファン交流会出張版 〈広げようSF仲間の輪〉貴方の街のSF例会
出演者:SFファン交流会スタッフ、平林孝之、牧☆みいめ
SF大会には来るけど普段SFの話をする相手がいない、「例会」には興味があるけどイメージがわかない……。
そんなSFファンの皆様、SFファン交流会では、日本各地のSF系例会の方々をお呼びし、例会の成り立ちや活動内容を紹介していただきます。
2014年06月23日
企画紹介第七弾:みんな集まれ!
posted by なつこんスタッフ at 23:28| お知らせ